育休建築士のブログ

フリーランスの一級建築士です!

ショールームレポート1 〜サンゲツ〜

こんにちは、ハルです!

 

今年度中のマイホーム完成に向けてがんばっています!
育休中の建築士の身なので、プランや細かい仕様など、旦那と一緒に考えて進めています。

 

仕様に関しては可能な限り自分の目で見て確認したい、ということで、色んなメーカーのショールームに行きました。

今回はそのショールームの中で、サンゲツのレポートです。

 

サンゲツで選んだのは、壁紙だけです

せっかく行ったので、ブラインドも少し見ましたが、具体的には決めていません

 

 

  1. 1回目 コーディネーターさん無しで
  2. 工務店との打ち合わせ  まさかの施工不可!
  3. 2回目 今度はコーディネーターさんと一緒に

 

 

1回目 コーディネーターさん無しで

 

事前にサンプル帳など、全く見ずにアポなしで行きました

コーディネーターさんをつけたい場合は、事前に予約が必要で、1時間一緒に選んでもらえますが、予約無しの場合も自由にショールーム内を見て回れます

 

壁紙に関しては、

80cm角くらい?のパネルが、上下2段の棚にズラ〜っと並んでいます

 

なんとなくとイメージだけで、具体的には決めずに行ったので、ざっと全体的に見るだけで、1時間以上かかりました

そこから、自分の間取りで貼り分けたい部分を考えて、一通り選ぶのに、トータル2時間以上かかりました

疲れた〜

 

我が家の貼り分けは、こんな感じです

  • 全体的には、白の基本クロス、傷と汚れに強いもの
  • 主寝室 少し落ち着いた感じにしたい
  • 洗面 タイルっぽい柄で汚れに強いものにしたい
  • 便所 1階はダーク系、2階は色を使って爽やかな印象にしたい
  • 子ども部屋 やり過ぎない範囲で、少し子ども部屋らしいもの

 

一通りは決めましたが、旦那がクロスに関してはあまり関心がなくて

(その割には、これは嫌、みたいなのはあるからややこしい 笑)

私がメインで焦って決めて

2階の水廻りなど、所々不完全燃焼、、

和室も、これでいいのかな〜天井はどれがいいかな〜と、やや不安、、

 

工務店との打ち合わせ まさかの施工不可!

 一通り、とりあえず自分たちでクロスを選んで、

クロスとは関係ない内容の打合せで工務店の方と会ったとき、ふとクロスの話題になり、、

 

自分たちで選んだクロスの中で、

アクセントクロスなどにしない、基本の白クロスとして、

スーパー耐久という、機能性の良さそうなものを選んでました

触った感じも硬くて、子どもがおもちゃとかぶつけたり、がしがしやっても傷つかなそうだし汚れも拭き取りやすそう

質感も好みでした

 

しかし、工務店との打合せの中で、

このクロスは硬いので、冬場気温が低い時期の施工は難しいとのこと

 

え〜なんとかならないんですか!??

と多少駄々をこねてみましたが、

後日クロスの施工業者に確認の上、

わが家のクロスの施工は2月の真冬であることもあり、やはり難しいとのこと、、

 

もともと全体的に、あやふやな決め方をしていたので、

基本クロス含めて再度決め直すことになりました

 

2回目 今度はコーディネーターさんと一緒に

 

 やはり、自分であの量のクロスから決めきるのは難しいので、

ショールーム2回目はコーディネーターさんについてもらえるよう、予約しました

 

コーディネーターさんは感じのよい方で、

クロスというセンスが重要なものを選びにきていることもあり、話しやすいコーディネーターだったので信頼して相談できました

 

前回決めたクロスを伝えて、

気に入ってるところは、確認程度に一緒にみてもらい、

不安なところは、もうちょっとこんな感じのものはないですかね?みたいな感じで話を進めていき、

色々提案してもらいました

 

お陰様で、選んだものに自信がもてて、イメージがついて楽しみになってきました〜

 

 

私は設計の仕事をしておりますが、

普段は賃貸住宅なので、個性的であったり、施主の好みに忠実よりは、

多様な入居者のために万人受けする方が重要だったりして、、

 

というのは少し言い訳で、

拘る場合の選び方に慣れてないんですね、、

ショールームに行くと、知識の無さを痛感します 泣

 

マイホームが竣工したら、建築士としてもすこし成長できている気がします、、!